2017年1月30日(月)
ポンポロッコの森に雨です。
しゃらしゃらしゃらと、しずかですが、長い雨になりました。
くまはうっとりと、雨の中です。
森の奥から幾重にもかさなってきこえてくるざわめき。ふきの葉をたたく笑うような声。
くまは、このふきの葉にあたる雨音が好きでした。
いつだったか、きつねが、遠い遠い島にもふきの葉によく似た葉っぱがあって、その下で雨音をきいていると、君に会いたくなるよ。くま。
と言っていたのを思い出したりします。

しゃらしゃらしゃらぁ。たんたんたん。ぱららんぱぱん。
海って、どんなの?
くまがわからないでいると
空のつづきだよ。
ときつねはいったもんです。
「星もね、海から生まれてくるんだよ。」
行ってみたいなあ。いつかきつねの舟で。
とくまはおもいます。
星は、遠くの海でうまれて、
空をわたって
ポンポロッコで降るというわけだな。
雨の中のくまは したりがお。
雨も雪も星も よく降るポンポロッコです。

遠い島のふきの葉もどきのなまえはクワズイモ。