- ギャラリーページのごあんない
- 春がきた
- わたしの“ロジャー”
- ながいお別れに
- 雪
- ゆくとしくるとし
- 酒樽を描く
- 横浜でグループ展に参加します
- 晩秋東北の旅のこと
- うさぎ氏風船もったまま失踪
- 「とべ!ぼくのこころ」と南の島の風
- 横浜ベイスターズと新しい本のこと
- 晩秋北海道。
- アーダとコーダの妄想子供服
- ポンポロッコ番外地 小さな絵本の色校正
- 石は息をしていますか
- 無間地獄からのイエローパラダイス
- あたらしいえほん仕事のつぶつぶ具合
- ポンポロッコの森IIのお店
- 『リアル 』 のこと。
- 小さかった者よ
- 石巻、女川へ
- 逗子アートギャラリー
- ポンポロッコの森IIの絵たち
- 『A LIFE』に また きっと さこう
- あたらしいポンポロッコの森
- 山のすそ野で待つ春は
- 海のこと
- かえりみち
- 雨の中。夢の中。
- 桜の谷。桜の宙(そら)。
- 朝。ピヌピヌの家。
- ポンポロッコの森歩き絵巻
- ひとりカシワの丘
- 雨上がり星降る夜。
- 晩秋おかつらさま
- だんまり沼みどり
- 秋の東北の旅、津軽も超えて北海道まで
- アメリカ
- 神保町へ
- このところのこと
- あめがあがったら のこと 2
- あめがあがったら のこと 1
- 旋律と交響
- 光琳と若冲
- 絵をかいていないときのこと
- 描きあげたので 東北へ
- 7月号を描き始めます
- 謹賀新年
- 季節外れのあたたかい南風に
- いつのまにか どこからか のこと
- 神保町展のこと
- 桜。月明りそして雨上がり
- 星をはらむ花
- 「またきっとさこう」ご応募ありがとうございました
- 桜桜
- 桜
- 絵本横丁のこと
- 至光社フェア@ととら堂
- また きっと さこう のこと 2015
- だんまり日記 4月
- えほんのしごと展のこと
- だんまり日記 12月
- だんまり日記 11月
- だんまり日記 10月
- だんまり日記 9月
- だんまり日記 8月
- だんまり日記 7月
- だんまり日記 6月
- だんまり日記 5月
- 君の呼び名
- だんまり日記 4月
- だんまり日記 3月
- 「君はどんどん大きくなって僕はだんだん小さくなって」朗読会そして「3.11に生まれた君へ」のこと
- だんまり日記 2月
- 君はどんどん大きくなって 僕はだんだん小さくなって 朗読会
- だんまり日記 1月
- だんまり日記 12月
- だんまり日記 11月
- 『君はどんどん 大きくなって 僕はだんだん 小さくなって』 のこと
- だんまり日記 10月
- だんまり日記 9月
- はみだしだんまり日記9月/ギターの音
- だんまり日記 8月
- また きっと さこう のこと 3
- また きっと さこう のこと 2
- また きっと さこう のこと 1
- マグかっぷさえあれば
- ことばのスケッチ のこと
- だんまり日記7月
- でんきやさん劇場2 スーパーデンキヤーズ一座
- でんきやさん劇場1 母なる冷蔵庫
- だんまり日記 6月
- だんまり日記5月
- だんまり日記4月
- だんまり日記3月
- このはし わたれば のこと
- 逗子で原画展です
- 然別のみずうみで
- 氷点下の国 そして 希望の君の椅子 のこと
- 石巻花巻八戸への旅 のこと
- 鎌倉でハープがえほんをよんでくれた こと
- えほんの原画とことばのスケッチ展/鎌倉 のこと
- 石巻の粟野さんと 粟野さんの笹かまぼこ のこと
- 麦酒はとりあえずではなく徹頭徹尾
- くらやみうまれのともしびは のこと 4
- くらやみうまれのともしびは のこと 3
- くらやみうまれのともしびは のこと 2
- くらやみうまれのともしびは のこと 1
- 夏はじまりのカレンダーから大至光社展を思いついた暑い日。
- 代々木公園
- イラストユーロ
- この島の雨季
- 海へのさんぽみち
- ふらわあ かあど
- あおむしへの手紙 3 おへんじ~回廊をゆく
- あおむしへの手紙 2
- あおむしへの手紙 1
- 2012年3月11日にちようび
- あたらしい本ができました
- 恋人たちの法廷
- あけましておめでとうございます
- その前夜にはみんなで
- としが暮れる、ギターが鳴る
- ひとひらの「白い恋人」×「一切れのパン」
- しっくい壁の影絵
- はるにれ
- ギターをひくひとたち
- このまちのロージーちゃんたち
- 君の椅子 のこと
- 三大ビアフェスタ
- 谷内こうたさんの こんどのほんのそばで
- 谷内こうたさんのえほん
- syoca(しょか)さんのこと
- 素描をかく
- ことばのスケッチ
- だんまりえほん
- 原画展のこと